BizホスティングCloudn プラン v4
|  初期設定費   ¥0   | |
|  月額   ¥13,392(税込)¥12,400(税抜)     | |
|  お試し期間   × なし   | |
|  メモリ容量   8(GB)   |  CPU 不明 ( 割当 : 4 vCPU )   | 
|  ディスク容量   15(GB)   |  仮想化技術 不明   | 
- IPv6不可
- ローカル接続可
- HDDのみ
- DNS提供
- DNS逆引き編集可
BizホスティングCloudn プラン v4 は、どんなVPS(仮想専用サーバー)?
BizホスティングCloudn プラン v4の概要(特徴や評判など)
なんと言ってもNTT ブランド (管理会社 : NTT コミュニケーションズ) が特徴のクラウドでしょう。
NTT ブランドに加えて、このプランは 最安価なプランからするとグッと高価(月額15,120円~ )な感じがしますね。
しかし、クラウドという観点からすると、まあまあこんなものだと思います。
クラウドなので、通常のVPSに比べると、すべてが割高ですが、スナップショット、クローンの作成、ロードバランサーの設置などネットワークを構築するなら、
こういったクラウドの選択もありだと思います。
ISOアップロード機能もあり、スナップショットが停止状態でないと取れないのを考えれば、ベースはKVMあるいはXenで構成されている?のかなぁという感じがしますが、
正確にはよくわかりません。
このプランでは、4CPUで、かなり使えるサーバーだと思います。
ただ、ここまで来ると、単体で利用するには、高価すぎますね。専用サーバーで、これ以上のコストパフォーマンスのサーバーは、今では、いっぱいありますからね。
先にも書いたように、クラウドという冗長性、拡張性をどう判断するかだと思います。
ただ、やっぱりNTTブランドの変な安心感はありますから、その点をどう判断するか、また、(将来を含めて)大規模なシステム構築される場合には、
このサーバーの選択はありだと思います。
電話サポートもフリーダイヤルでありますし、小さいサーバー群の構築を考えておられる方には、このNTTブランドは魅力かもしれません。
安心できるNTTブランド、サポートをお望みの方には、おすすめなレンタルサーバーです。
BizホスティングCloudn プラン v4 の機能・サーバースペック詳細
サーバースペック
| 機能名 | 適用 | 
| CPU | 不明 ( 割当 : 4 vCPU ) 1vCPU は1.6GHz | 
| ディスク容量 | 15 (GB) | 
| ディスク選択 | HDDのみ | 
| メモリ | 8 (GB) | 
| メモリ追加 | ○ メモリ追加可 上位プランにて16GBまで対応しています。 | 
| スワップ | ○ 2000 (GB) | 
| ネットワーク | 100  (Mbps) ※ 物理サーバは1Gbpsでバックボーンネットワークに接続されています。 | 
| 転送量(目安) | ○ 無制限 (GB/月) | 
| 仮想化技術 | 不明 | 
| バックアップ方式 | ○ RAID1 | 
| SLA保障 | ○ SLA保障有り : 99.99%稼働率保障 | 
| 提供IPアドレス(v4)数 | 1 (個) | 
|  IPアドレス(v4)追加 | × 利用不可 | 
| 提供IPアドレス(v6)数 | 0 (個) | 
|  IPアドレス(v6)追加 | × 利用不可 | 
| ローカル接続 | ○ ローカル接続可 VPCタイプを選択するとプライベートセグメントが利用可。 | 
| 無料DNS | ○ 提供 | 
| 逆引き編集 | ○ 編集可 | 
OS関連
| 機能名 | 適用 | 
| 初期OS | CentOS 6 x86_64 | 
| リモートデスクトップ | 対象外 | 
| 初期設定でインストールされるサービス名 | ○ ウェブサーバー:apache ○ メールサーバー:postfix × DNSサーバー:未 × データベース:未 ○ リモートアクセス:ssh | 
| コントロールパネル | コントロールパネル | 
| OS制御 | ○ OS再起動:可 ○ OS起動:可 ○ OS停止:可 ○ OS再インストール:可 ○ リモートコンソール:提供 ○ OS選択:可 
 ○ OS変更:可 ISOアップロード機能あり。自己責任において好きなOSをインストールできます。○ root権限:有り | 
その他
| 機能名 | 適用 | 
| サポート体制 | ○ メール/ホームページ、電話の対応有 平日10:00~17:00での電話(フリーダイヤル)対応とホームページからのお問い合わせができます。 | 
| お試し期間 | × なし | 
料金
| 機能名 | 適用 | 
| 初期設定の価格 | ¥0 | 
| 月額(月払い) | ¥13,392(税込)¥12,400(税抜) | 
| 月額(一括割引) | ×:一括割引なし | 
|  一括割引時の契約期間 | - | 
| 一括割引時の総額 | - | 
| 1年目総額(1年分) | ¥160,704(税込)¥148,800(税抜) ※最安契約時 | 
| 支払方法 | クレジットカード / 請求書発行(コンビニ決済を含む) / 銀行振込 / 自動口座振替(郵便振替) | 
関連記事

 
		 (0) 評価なし
(0) 評価なし










 (4.60)
(4.60) (4.40)
(4.40) (5.00)
(5.00)





口コミ・評判
評価する 評価をみる口コミ・評判を投稿 :