ServerQueen/VPS Windows SSD-W02R
|  初期設定費   ¥0   | |
|  月額   ¥2,235(税込)¥2,070(税抜)    ~ 12ヵ月一括払い時(月払い:¥2,300) | |
|  お試し期間   × なし   | |
|  メモリ容量   2(GB)   |  CPU 非公開   | 
|  ディスク容量   40(GB)   |  仮想化技術 Hyper-V   | 
- IPv6不可
- ローカル接続不可
- SSDのみ
- DNS未提供
- DNS逆引き編集不可
ServerQueen/VPS Windows SSD-W02R は、どんなVPS(仮想専用サーバー)?
ServerQueen/VPS Windows SSD-W02Rの概要(特徴や評判など)
ServerQueen VPS (Windows) は、
お名前.com のドメインレジストラで有名な GMOインターネット株式会社のグループ会社である
株式会社アット・ワイエムシー(@YMC) (1999年9月 山口) が提供する 格安 Windows VPSです。
100円サーバでおなじみのドメインキング(DomainKing)  を運営する会社でもあります。
プランは、 SSD-W01(メモリ:1GB/810円 ~) →  SSD-W04(メモリ:8GB/5,940円 ~) 、これにリモートデスクトップ版の
SSD-W01R(メモリ:1GB/1,350円 ~) →  SSD-W04R(メモリ:8GB/6,480円 ~) で計8プランがあります。
Windows版のVPS で、月額 810円 ~ は、かなりリーズナブルな感じはします。
Windows VPS としては、VirtualWeb Windows VPS などが、以前より提供されていました。
しかし、どうしても割高感が否めない価格設定で、Windows VPS を使ってみたい方には敷居が高かったのは事実です。
このServerQueen VPS (Windows) では、そのような固定概念を打ち破る?ほどでもありませんが、かなり、リーズナブルな価格設定となっています。
また、お名前.com デスクトップクラウド スタンダード(旧Windowsデスクトップ) や SPPD 仮想 Windowsデスクトップ サービス ベーシックコース では、
リモートデスクトップ環境を手に入れることができました。これについても各リモートデスクトップ版のプランにより、よりリーズナブルに手に入るようになりました。
ディスク容量は少ないものの高速SSDを搭載したこれらのVPSは、スワップなどによる処理遅延なども少ないと予想され、
特にWindowsでは、ページングによる処理遅延が、使いづらい点でもありますから、興味深いサーバーの一つでしょう。
ServerQueen/VPS Windows SSD-W02Rのプランの特徴は?
ServerQueen VPS (Windows)  のこのプランは、リモートデスクトップ版の標準的なプランで、以下のような主な構成になっています。
- メモリ : 2GB
- ディスク容量 : 40GB
- 初期設定費 : 0円
- 月額 : 2,300円 (割引価格:2,070円)
プランの見直しで随分と様変わりし、かなりリーズナブルになりました。
もちろん、HDDからSSDへの変更も、Windowsの特性から、かなり有効なのではと思われます。
このプランでは、メモリ量もそこそこありますから、それなりに使えそうな感じです。
このプランは、3つのデバイスからのリモートデスクトップ接続が可能です。いつもデスクトップは使わないサーバーとして利用する場合は、サーバープランが割安です。
(このプランのサーバープランは、ServerQueen/VPS Windows SSD-W02 になります。)
Windows上で、FXなどの取引自動化などソフトウェアなどを常時起動させたい方、あるいは、ウェブサーバーなどのサーバー機能を使ってみたい方には、リーズナブルなサーバーだと思います。
ServerQueen/VPS Windows SSD-W02R の機能・サーバースペック詳細
サーバースペック
| 機能名 | 適用 | 
| CPU | 非公開 | 
| ディスク容量 | 40  (GB) SSDです。公式サイトには、倍の容量が記載されているが、半分はバックアップ用なので、実質利用できる容量はここの容量となる。 | 
| ディスク選択 | SSDのみ | 
| メモリ | 2 (GB) | 
| メモリ追加 | × メモリ追加不可 | 
| スワップ | × スワップ設定不可 | 
| ネットワーク | × 非公開 ※ 公開されていません。 | 
| 転送量(目安) | ○ 無制限 (GB/月) | 
| 仮想化技術 | Hyper-V | 
| バックアップ方式 | ○ ※RAID方式は、非公開 | 
| SLA保障 | × SLA保障無し SLAではないが、24時間以上サービスが利用できない状態が続いた場合は、損害賠償を行うとある。 | 
| 提供IPアドレス(v4)数 | 1 (個) | 
|  IPアドレス(v4)追加 | × 利用不可 | 
| 提供IPアドレス(v6)数 | 0 (個) | 
|  IPアドレス(v6)追加 | × 利用不可 | 
| ローカル接続 | × ローカル接続不可 | 
| 無料DNS | × 未提供 | 
| 逆引き編集 | × 設定不可 | 
OS関連
| 機能名 | 適用 | 
| 初期OS | Windows Server 2012 | 
| リモートデスクトップ | ○ デバイス3台までリモートデスクトップ接続可。 | 
| 初期設定でインストールされるサービス名 | |
| コントロールパネル | Parallels Power Panel ※Pleskを利用したい場合は、オプション価格¥500/月(税別)が発生します。(10ドメイン版) | 
| OS制御 | ○ OS再起動:可 ○ OS起動:可 ○ OS停止:可 ○ OS再インストール:可 ○ リモートコンソール:提供 × OS選択:不可 × OS変更:不可 ○ root権限:有り | 
その他
| 機能名 | 適用 | 
| サポート体制 | ○ メール/ホームページからの対応有 平日10:00~18:00でのホームページからのお問い合わせができます。 | 
| お試し期間 | × なし ※新規契約から30日以内での解約を行うことで契約金の全額返金がなされますので、一応、30日間の試用ができます。ただし、初期設定費用が戻らないことに注意してください。 | 
料金
| 機能名 | 適用 | 
| 初期設定の価格 | ¥0 | 
| 月額(月払い) | ¥2,484(税込)¥2,300(税抜) | 
| 月額(一括割引) | ¥2,235(税込)¥2,070(税抜)  ※月額最安値 (端数はすべて繰り上げで表示しています) | 
|  一括割引時の契約期間 | 12 (月) | 
| 一括割引時の総額 | ¥26,827(税込)¥24,840(税抜) | 
| 1年目総額(1年分) | ¥26,827(税込)¥24,840(税抜) ※最安契約時 | 
| 支払方法 | クレジットカード / 銀行振込 | 
関連記事

 
		 (0) 評価なし
(0) 評価なし











 (4.60)
(4.60) (4.40)
(4.40) (5.00)
(5.00)





口コミ・評判
評価する 評価をみる口コミ・評判を投稿 :