phpとmysql が使える
レンタルサーバー
ドメイン
選び
phpとmysql が使えるレンタルサーバー・ドメイン選びのポイント
サーバー情報

話題のGoogle Compute EngineとさくらのクラウドとさくらのVPSとお名前.com VPS(KVM)と比較してみた

Google Compute Engine

先日、Googleが、IaaS型クラウドのサービス(Google Compute Engine)提供を開始すると発表しました。
IaaS型クラウドで代表的なのは、なんと言っても Amazon EC2 でしょう。
それになんとか追随したかった さくらのクラウド でしたが、昨今のディスク不具合により、新規申し込み受付停止中です。(さくらのクラウドが新規申込受付の一時中止だそうです。 )

今回は、今話題のGoogle Compute Engine と その さくらのクラウド を比較してみたいと思います。

また、ついでに さくらのVPS、お名前.com VPS(KVM) も一緒に比較してみました。
もちろんクラウドとVPSでは、用途が違いますから、単純に CPUのコア数、メモリ量、ディスク容量だけから判断すれば、VPSがコストパフォーマンスが良いことはわかっています。 ただ、コスト的にどれくらいの差があるか認識するには、良い比較かと思います。

IaaS型クラウドとは、
Infrastructure as a Serviceの略で、 コンピュータシステムを構築および稼動させるための基盤(仮想マシンやネットワークなどのインフラ)そのものを、インターネット経由のサービスとして提供すること言います。(出典:Wikipedea)

現実的には、一般的には仮想化技術を用いたサーバーを提供するサービスと言っても良いと思います。( その仮想化サーバーをVPSと言います。 )
また、IaaSと同時にSaaS、PaaSという形態もあります。
  • SaaSSoftware as a Service)

    - アプリケーション(ソフトウエア)をサービスとして提供する

  • PaaSPlatform as a Service)

    - アプリケーションを稼働させるための基盤(プラットフォーム)をサービスとして提供する

  • IaaSInfrastructure as a Service)

    - サーバー、CPU、ストレージなどのインフラをサービスとして提供する

出典:総務省・スマートクラウド研究会報告書
IaaS型クラウドというと、一般的には、サーバー(CPU,DSIK,Memory etc,)、ネットワークインフラ、OSまでのサービス提供だと思ったら良いと思います。




関連記事


口コミ・評判



口コミ・評判を投稿 :

お名前 *

メールアドレス *
(口コミ・評判欄には、表示されませんが入力が必要です。)

サイトアドレス



新型コンピュータウィルス「JSRedir-R(通称:Gumblar・GENOウィルス)」の亜種が、2009年末より猛威を振るっており、 現在もウィルスによって、FTP接続パスワードが抜き取られる事象が多発しております。

このサイトでは、ランキング情報には、すべてのレンタルサーバーの情報が表示されますが、 おすすめ情報には、SFTP/FTPSに対応していないレンタルサーバーをおすすめはしないようにしております。

phpとmysql が使えるおすすめ格安レンタルサーバーをご紹介します。もちろん、Joomla!,WordPress,Mobile Typeなどの有名なCMSも使える格安、割安感のあるレンタルサーバーを厳選して、比較紹介します。

  • はてなブックマークへ追加する
  • Facebookでシェアする
  • twitter でつぶやく
  • Google Plusでシェアする
  • Pocketでシェアする
ページトップへ