結局、なんだかんだで さくらのVPSを選んでしまう理由
このサイトは、毎年、サーバーの入れ替えを行っています。
サーバーの状況調査もかねて、よりよいサーバーを選ぶための情報を収集するためでもありますが、
もちろん、安くて良いサーバーを使いたいというのが一番です。
良くも悪くも 今年も さくらのVPS になってしまいそうです。
phpとmysql が使える
|
|||||
レンタルサーバー
・
| ポ | イ | ン | ト | |
ドメイン
選びの
|
|
phpとmysql が使えるレンタルサーバー・ドメイン選びのポイント
|
このサイトは、毎年、サーバーの入れ替えを行っています。
サーバーの状況調査もかねて、よりよいサーバーを選ぶための情報を収集するためでもありますが、
もちろん、安くて良いサーバーを使いたいというのが一番です。
良くも悪くも 今年も さくらのVPS になってしまいそうです。
2015.05.20 ConoHa 新プラン対応
2015.04.25 さくらのVPS 新プラン対応
2014.10.27 初版
そもそも、安くて(月額1,000円から2,000円程度)自由度が高くて、性能(パフォーマンス)の良いサーバーとなると、
まずは、安さと自由度となればVPSという選択肢になります。
さらに、性能(パフォーマンス)がある程度良いサーバーとなると、
という感じになります。(自由度が高い(OSの選択肢が多い)ということでKVMのVPSを選んでいます。)
複数台で運営する場合は、ローカル接続が欲しくなります。
上の中で、ローカル接続(LAN)が可能なのは、上位2つ(さくらのVPS、ConoHa VPS)
となります。
この2つを比べてみましょう。
1カ月単位での価格は、ConoHa VPSが安いです。
しかし、さくらのVPSでは、年一括割引がありますので、1年使うならさくらのVPSが安いです。
以下は、年契約した際の利用料金の積算(総額)表です。
利用経過月 | さくらのVPS[1G プラン] | ConoHa VPS (コノハ)[1GB] | さくらのVPS[2G プラン] | ConoHa VPS (コノハ)[2GB] | さくらのVPS[4G プラン] | ConoHa VPS (コノハ)[4GB] | さくらのVPS [8G プラン] | ConoHa VPS (コノハ)[8GB] | さくらのVPS [16G プラン] | ConoHa VPS (コノハ)[16GB] |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2,325 | 900 | 3,449 | 1,750 | 7,300 | 3,420 | 14,600 | 6,670 | 29,200 | 13,010 |
2 | 3,150 | 1,800 | 4,898 | 3,500 | 10,600 | 6,840 | 21,200 | 13,340 | 42,400 | 26,020 |
3 | 3,975 | 2,700 | 6,347 | 5,250 | 13,900 | 10,260 | 27,800 | 20,010 | 55,600 | 39,030 |
4 | 4,800 | 3,600 | 7,796 | 7,000 | 17,200 | 13,680 | 34,400 | 26,680 | 68,800 | 52,040 |
5 | 5,625 | 4,500 | 9,245 | 8,750 | 20,500 | 17,100 | 41,000 | 33,350 | 82,000 | 65,050 |
6 | 6,450 | 5,400 | 10,694 | 10,500 | 23,800 | 20,520 | 47,600 | 40,020 | 95,200 | 78,060 |
7 | 7,275 | 6,300 | 12,143 | 12,250 | 27,100 | 23,940 | 54,200 | 46,690 | 108,400 | 91,070 |
8 | 8,100 | 7,200 | 13,592 | 14,000 | 30,400 | 27,360 | 60,800 | 53,360 | 121,600 | 104,080 |
9 | 8,925 | 8,100 | 15,041 | 15,750 | 33,700 | 30,780 | 67,400 | 60,030 | 134,800 | 117,090 |
10 | 9,750 | 9,000 | 16,490 | 17,500 | 37,000 | 34,200 | 74,000 | 66,700 | 148,000 | 130,100 |
11 | 10,575 | 9,900 | 17,939 | 19,250 | 40,300 | 37,620 | 80,600 | 73,370 | 161,200 | 143,110 |
12 | 11,400 | 10,800 | 19,388 | 21,000 | 43,600 | 41,040 | 87,200 | 80,040 | 174,400 | 156,120 |
13 | 12,225 | 11,700 | 20,837 | 22,750 | 46,900 | 44,460 | 93,800 | 86,710 | 187,600 | 169,130 |
14 | 13,050 | 12,600 | 22,286 | 24,500 | 50,200 | 47,880 | 100,400 | 93,380 | 200,800 | 182,140 |
15 | 13,875 | 13,500 | 23,735 | 26,250 | 53,500 | 51,300 | 107,000 | 100,050 | 214,000 | 195,150 |
16 | 14,700 | 14,400 | 25,184 | 28,000 | 56,800 | 54,720 | 113,600 | 106,720 | 227,200 | 208,160 |
17 | 15,525 | 15,300 | 26,633 | 29,750 | 60,100 | 58,140 | 120,200 | 113,390 | 240,400 | 221,170 |
18 | 16,350 | 16,200 | 28,082 | 31,500 | 63,400 | 61,560 | 126,800 | 120,060 | 253,600 | 234,180 |
19 | 17,175 | 17,100 | 29,531 | 33,250 | 66,700 | 64,980 | 133,400 | 126,730 | 266,800 | 247,190 |
20 | 18,000 | 18,000 | 30,980 | 35,000 | 70,000 | 68,400 | 140,000 | 133,400 | 280,000 | 260,200 |
21 | 18,825 | 18,900 | 32,429 | 36,750 | 73,300 | 71,820 | 146,600 | 140,070 | 293,200 | 273,210 |
22 | 19,650 | 19,800 | 33,878 | 38,500 | 76,600 | 75,240 | 153,200 | 146,740 | 306,400 | 286,220 |
23 | 20,475 | 20,700 | 35,327 | 40,250 | 79,900 | 78,660 | 159,800 | 153,410 | 319,600 | 299,230 |
24 | 21,300 | 21,600 | 36,776 | 42,000 | 83,200 | 82,080 | 166,400 | 160,080 | 332,800 | 312,240 |
赤字が割高な方です。
さくらのVPS新プランでは、初期設定0円が無くなりましたので、すべてのプランで、初期導入費用はConoHa VPSが優位となりました。
また、ConoHaの新プランでは、ディスク容量(SSD)を50GB固定と抑えた分だけ、上位プランにおいて割安に見えます。
ただ、同一容量で換算すると、やっぱり、1、2年の利用期間では、さくらのVPSが割安になるようです。
ConoHa VPS が圧倒的に優位なのは、2Gプランです。このプランでは、累積価格差が縮まるどころか、広がっていますから、ConoHa VPS がコストパフォーマンス的に良いことを物語っています。
ハード的な機能面では、ほとんど差がありません。
イメージ保存は、50GBまで無料で、サーバーまるごと保存するこができます。
その保存したイメージからサーバーを作成することができて、台数が多い方には、非常に便利です。
さらに、有償ながらバックアップ機能もあり、その点では、かなりConoHaが優位だと思います。
お試し期間 は、ConoHa VPSは、1,000円分です。(こちらのリンク からConoHaのユーザ登録を行うと無条件でクーポンが付いてきます。)
以前は、1月分の支払い能力がなければVPSを作れないという条件がありましたが、
今は、時間単位での支払い能力があれば大丈夫みたいです。(一応、残金1,000円で2Gプランが作成できたので大丈夫だと思います)
そのため、いろんなバリエーションを制約なしで試すことができるようになったみたいです。あくまで料金の範囲内ですが。
また、さくらのVPSでは、クレジット決済でしかお試し期間が付与されません。
また、メールやローカル接続などの制約もあります。
ConoHaは、リニューアルしてさらにクラウド化が進みました。
以下は、その主だった機能です。
このあたりになると、さくらのVPSというよりさくらのクラウドと比較すべきでしょうね。
サーバーのハードな性能面は、同じか若干ConoHaが上だと思います。
以下は、サーバーのパフォーマンスを調べる1つ指標としてよく用いられるUnixBench(値が大きい方が性能が良い)です。
いずれもディスクはSSDになります。
UnixBench
ConoHa VPS #1CPU | ConoHa VPS #2CPU | さくらのVPS #1CPU | さくらのVPS #2CPU | |
---|---|---|---|---|
UnixBench | 1640.6 | 2940.3 | 1606.3 | 2204.9 |
この値からも、確かにConoHaが良い値を出しています。
ただ、長いスパンでのパフォーマンスとしては、もっと調べる必要もあるので、ここでは、どこまで差があるかは微妙です。
今回当たったConoHaのサーバーのCPUは、以下のようなものでした。
|
上記は、ConoHaの最新と思われるcpuinfo情報です。この bogomips の値が大きければ、性能が良いことになります。
さくらのVPSでは、5000.43が最新だと思います。(2014.10調べ)
UnixBenchは、CPUの性能にかなり依存しますから、bogomips の数値によって差が出るのは、至極当然と言えます。
この出力結果からも ConoHaのスペックが若干良さそうですでね。
結局、さくらのVPSになってしまった理由を列挙してみました。
プランをアップグレード、ダウングレードしないなら、あるいは、中長期的に利用するなら、やっぱり、安上がりだと思います。
もちろん、先にも書いたようにAPIや海外リージョン、バックアップ機能などを利用したい方には、ConoHaは、かなり有望な選択肢となります。
しかし、1台ないしは数台の運用で、早々、サーバーの入れ替えを考えていない方には、まず、コスト的にさくらのVPSで十分かと思います。
また、ディスク容量がほしい方には、同額でHDDの選択もあることから、運用するサーバーによっては、かなりリーズナブルな価格で利用できると思います。
これも先に書いたように、ConoHaで最新スペックのサーバーでは、確かに、良さそうです。 長いスパンでの比較が必要かもしれませんが、ここでの評価を見る限りでは、その差が大きいとも言い難そうです。
安くて性能が良ければ、ConoHaへと引っ越ししようかと考えていましたが、
それほどの差がなければ、さくらのVPSでも良いことになります。
とりあえず、KVMでいろいろと問題がありながら、先頭きって走ってきたさくらのVPSが、少なからず、安心感があるのは確かです。
さくらのVPS に興味のある方は、http://vps.sakura.ad.jp/ からどうぞ。
ConoHa VPS に興味のある方は、http://www.conoha.jp/ からどうぞ。
関連記事
お名前.com共用サーバー SD-11 でキャンペーン実施中です。 |
お名前.comレンタルサーバー VPS (KVM) メモリ 2GB プラン でキャンペーン実施中です。 |
その他のキャンペーン情報は、こちらをご確認ください。
ファイアバード(Firebird)
(4.50)
ミニバード(Minibird)
(4.40)
みんなの評価は、このサイトを利用されている方の評価平均でランキングされています。
各共有レンタルサーバーの詳細については、こちら からどうぞ
みんなの評価は、このサイトを利用されている方の評価平均でランキングされています。
各VPSの詳細については、こちら からどうぞ
カゴヤ・専用サーバー3G 専用102
(4.00)
カゴヤ・専用サーバー3G 専用202
(4.00)
カゴヤ・専用サーバー3G 専用702
(4.00)
みんなの評価は、このサイトを利用されている方の評価平均でランキングされています。
各マネージドサーバーの詳細については、こちら からどうぞ
お名前.com
(4.00)
スタードメイン
(4.00)
バリュードメイン
(4.00)
エックスドメイン (Xdomain)
(4.00)
みんなの評価は、このサイトを利用されている方の評価平均でランキングされています。
各ドメインレジストラの詳細については、こちら からどうぞ
ドメインキング(DomainKing) (Pプラン)
1年目総額 : ¥1,296(税込)
バリューサーバー まるっと
1年目総額 : ¥1,726(税込)
ServerQueen (Q-S1(超低価格))
1年目総額 : ¥2,556(税込)
1年目総額とは、初期設定費用+月額使用料1年分の総額です。
もっと詳しく調べたい方は、こちら で調べることができます。
みんなのドメイン.com : .be
ドメイン登録価格 : ¥714(税込)
みんなのドメイン.com : .de
ドメイン登録価格 : ¥714(税込)
みんなのドメイン.com : .nl
ドメイン登録価格 : ¥816(税込)
1年目最安値とは、新規登録料金1年契約料金の最安値です。
もっと詳しく調べたい方は、こちら で調べることができます。
みんなのドメイン.com : .de
ドメイン移管価格 : ¥714(税込)
みんなのドメイン.com : .biz
ドメイン移管価格 : ¥919(税込)
みんなのドメイン.com : .com
ドメイン移管価格 : ¥919(税込)
みんなのドメイン.com : .info
ドメイン移管価格 : ¥919(税込)
みんなのドメイン.com : .name
ドメイン移管価格 : ¥919(税込)
みんなのドメイン.com : .net
ドメイン移管価格 : ¥919(税込)
みんなのドメイン.com : .org
ドメイン移管価格 : ¥919(税込)
みんなのドメイン.com : .us
ドメイン移管価格 : ¥919(税込)
移管最安値とは、移管時に発生する契約1年延長料金の最安値です。
もっと詳しく調べたい方は、こちら で調べることができます。
Copyright © 2009 - 2024 phpとmysql が使えるレンタルサーバー・ドメイン選びのポイント
口コミ・評判
口コミ・評判を投稿 :